1歳の誕生日おめでとう

しあわせを願うという幸せ 「ありがとう」と「おめでとう」

しあわせを願うという幸せ 「ありがとう」と「おめでとう」

人生で一番大切な1歳の誕生日。
家族みんなで笑顔あふれる一日を過ごして欲しい。
おぢか屋はそんな思いと真心をこめて
一升餅をひとつひとつ丁寧に手づくりしています。

一生餅を長崎からお届け!

一升餅のお祝いとは?

一歳の誕生日を無事に迎えられたことを祝い、これからの健やかな成長を願う日本の伝統行事です。“一升”と“一生”を掛け「一生食べ物に困らぬように」との思いが込められ、背負い餅、転ばせ餅、餅踏みなど地域によって異なる呼び名には、その風習が表れています。
同じ背負い餅でも背負ったまま歩けることを喜ぶ地域と、転ぶのを喜ぶ地域がありますが、赤ちゃんの愛らしい反応と頑張っている姿を楽しんで喜ぶことが何よりの祝い方です。

1歳の子供と一生餅 1歳の誕生日は家族みんなでお祝い!

「選び取り」とは?

“選び取り”は、初めに取った物で将来を占うというもので、定番はそろばん、筆、お金。そろばん=商売人向き、筆=文学・芸術などで活躍、お金=将来裕福などを意味します。

「選び取り」で将来を占おう

「選び取り」をする1歳の赤ちゃん

おぢか屋 一升餅のこだわり

一生餅は丁寧に手作り

昔ながらの手づくり製法

美味しさにもこだわり、九州産のもち米を100%使用し、ご注文をいただいてからひとつずつ丁寧にお作りします。ふっくらと蒸し上げ、なめらかな口当たりになるまで搗いた餅を職人の手技と心を込めて、美味しくきれいなお餅に仕上げています。

おいしい一升餅!
1歳のお祝いには「一生餅」

安心安全の佐賀県産もち米

豊かな自然が残る九州北部地方。地平線まで田んぼが続く佐賀平野は、日本有数のもち米の産地です。中でも高級もち米「ヒヨクモチ」はやさしい甘みと心地よい粘りが特徴。肥沃な大地で丹精こめて育てられたヒヨクモチは、これからの成長を願う祝いの席に最適です。

一升餅には「ヒヨクモチ」!!
一升餅、一生餅に名入れ

書道有段者による名入れ

お餅にはお子さまの名前を入れることができます。お子さまとご家族の幸せを願いながら、有段者の手により、一字一字丁寧に筆入れをいたします。その名を受けて過ごしたお子様の成長と名付けられたその日の思いをそのままに、この一年をお祝いください。

一升餅に一筆入魂

私たちも一升餅で一緒にお祝いしています。

私たちも一生餅で一緒にお祝いしています。

誕生の喜びもつかの間、待ったなしに始まった子ども中心の生活。
不安と寝不足に襲われながらも一生懸命に向き合ってきたこの1年は、
大きなしあわせと果てしないよろこびに満ちた、かけがえのない時間。
たくさんの人たちに見守られ、支えられながら、
生まれてきてくれて、育ってくれて、ありがとう。
初めて迎える誕生日は、そんな感謝の気持ちがあふれる特別な日です。
古くより日本に伝わる“一升餅”の行事を通じて、
ご家族みなさんで、このしあわせをじっくりと噛みしめてください。
おぢか屋はこれからも、お子さまの明るい未来を、
長崎から力一杯応援してまいります。

おぢか屋の一升餅商品はこちらのショップからもご注文いただけます。

おぢか屋の一升餅商品は、
こちらのショップからも
ご注文いただけます。

楽天市場
Yahoo!ショッピング

店頭販売について

工場併設の店頭でも、ご注文、商品の引取をしていただけます。

営業時間
月曜~金曜 8:00〜17:00
土曜 8:00〜15:00
※日曜日は製造・配送業務のみとなっております。
電話番号
0956-76-7228
住所

〒858-0918 長崎県佐世保市相浦町1563

一升餅